スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ガチンコ1グランプリ関東 レポ&解説 |
G1関東で準優勝してきました 実を言うとこの大会には全く出る気はなく直前の下町CSで0-3をかまし、引退まで考えていましたw それでなぜ出ることになったかというと大会二日前に身内の調整相手だけでもなれればいいなぁと思い vaultでE2回してたところさっぴーさんが「デッキ貸すよ」と言ってきてくれて、 その上、武田さんが車まで出してくれると…行くしかなかったですねニヤリ デッキ自体は赤黒速攻だったんで多少カードは借りたものの500円ぐらいで自力で作ることが出来て完成 ぶっちゃけると赤黒速攻握った理由は安いってのが7割ですw (いや、もちろん環境的にも大会ルール的にも速攻がマッチしていたってのもありますよ?ほんとですよ!) いざ、本番 予選一回戦 白入り獰猛覇 先攻 2ターンコダマショック決めて並べて突っ張ったもののトリガーなどで持ちこたえられ ≪光器パーフェクト・マドンナ≫たてられ次のターン≪超次元ボルシャック・ホール≫からの≪ブーストグレンオー≫でクリ2体除去られこちらの場には≪デュアルショック・ドラゴン≫一体、マナは4 相手の場は≪光器パーフェクト・マドンナ≫≪ブーストグレンオー≫の二体、盾は0、6マナ SA出せばワンチャンのところでトップ≪斬斬人形コダマンマ≫それ出して盾から持ってきたのは≪斬込隊長マサト≫マーシャルタッチ能力で疑似SAにしてつっぱ、相手のハンドに忍なくて勝ち ○ 盾2 予選二回戦目 ネクラゼニス@ケミカルさん 先攻 一ターン目から≪闇戦士ザビ・クロー≫を展開して二ターン目≪闇戦士ザビ・クロー≫展開、三ターン目に≪停滞の影タイム・トリッパー≫を展開相手は三ターン≪青銅の鎧≫スタートで一体≪闇戦士ザビ・クロー≫相討ちにされたものの返しに≪死神術士デスマーチ≫出してつっぱ、トリガーは≪フェアリー・ライフ≫しか踏まず勝ち ○ 盾5 予選三回戦目 赤黒ヒューマノイド 後攻 相性的には一番怖い相手だったかも、≪涙の終撃(ラストアタック)オニナグリ≫だとか≪待ち伏せオニゾウ≫とか色々キツイw でも相手は事故ってたらしくクリ展開してきて≪涙の終撃(ラストアタック)オニナグリ≫で殴ってきてこちらの場は壊滅、しかしそのアタックのSBで≪デュアルショック・ドラゴン≫を出してこっちのターンになって≪死神術士デスマーチ≫と≪ライラ・アイニー≫を展開相手の盾は3枚ジャスキルを狙いに行きトリガー踏まず勝ち ○ 盾2 全勝で盾残数9、決勝へ 決勝トーナメント一回戦目 赤黒速攻 後攻 一番やりたくなかった同系戦…一回も回してないww さっぴーさんから教えてもらったプレイングで行くことに 相手一ターン≪闇戦士ザビ・クロー≫スタート、こっちはマナ置いてターン渡す、相手コダマ展開してきて≪闇戦士ザビ・クロー≫でワンパン盾から赤のカード捲れてこちら≪デュアルショック・ドラゴン≫をSBで出す。 ターン返ってきてこちら≪停滞の影タイム・トリッパー≫を展開≪闇戦士ザビ・クロー≫を処理してターン渡す。 そのあとはひたすら溜めてクリ処理しながらジャスキル狙いに行って勝ち ○ 決勝トーナメント二回戦目 デアリガズビート 先攻 こちらは一ターン≪闇戦士ザビ・クロー≫スタート、コダマ以外のクリを展開していき相手が盾殴ってくるもカウンター≪デュアルショック・ドラゴン≫をSB!そのままジャスキル行って勝ち ○ 決勝トーナメント三回戦 ネクラゼニス 後攻 やっときたコントロールw こちらは二ターン目でコダマショックを決め三ターン目では≪停滞の影タイム・トリッパー≫を展開。相手は≪青銅の鎧≫スタートで≪ライフプラン・チャージャー≫やトリガーで8マナまで溜めるものの盾は0。全クリでつっぱするも相手のハンドに≪光牙王機ゼロカゲ≫二枚、≪威牙の幻ハンゾウ≫を握っていたものの関係ない!ゴリ押しして勝ち ○ 決勝トーナメント四回戦目 ネクラビート 先攻 順調にこちらは展開&殴って行き、ジャスキルのところで最後の盾から≪霊騎コルテオ≫www捲れた瞬間は負けたたと思いました…ここで≪大神秘イダ≫でもだされたら負け、しかし相手は≪希望の親衛隊ファンク≫を展開し、こちらのクリを殲滅。しかしこの展開もこちらにはつらく、ハンドには≪死神術士デスマーチ≫はあったものの相手の場には≪希望の親衛隊ファンク≫…キツイwしかしここでトップ≪ライラ・アイニー≫!!一番引きたいカードを引いて殴って勝ち! ○ 決勝トーナメント五回戦(準決勝) 緑t白野菜ビート@ぬせきんぐさん(三位の方) 先攻 こちら二ターンコダマショックを決めて殴っていくも盾から≪霊騎コルテオ≫を二枚引くww相手の場には4体クリがいてこちらの盾は3枚、ジャスキルされる場面だったもののハンドに≪光牙忍ハヤブサマル≫を握っていたらしく安牌でこちらのクリを≪デュアルショック・ドラゴン≫を残して殲滅。こちらにターンがまわってきて相手の盾はすでに0枚。ハンドに抱えていた≪死神術士デスマーチ≫を出す!二体で殴って行き勝ち! ○ 決勝トーナメント六回戦(決勝戦) ドロマーコントロール@きゃらうぇいさん 後攻 全部鮮明に覚えてますw まず相手の先攻でゲームスタート、マナチャージしてターン渡される。こちらは一ターン≪闇戦士ザビ・クロー≫スタートターンを渡す。 二ターン目 相手チャージからの≪光陣の使徒ムルムル≫を展開、ターン渡される。こちら≪福腹人形コダマンマ≫を展開、≪闇戦士ザビ・クロー≫アタックを≪光陣の使徒ムルムル≫で防がれターンを渡す。 三ターン目 相手チャージからの≪曙の守護者パラ・オーレシス≫を展開ターンを渡される。こちらチャージからの≪停滞の影タイム・トリッパー≫を展開ターンを渡す。 四ターン目 相手チャージからの≪コアクアンのおつかい≫で≪炎獄スマッシュ≫と≪超次元シャイニー・ホール≫と≪デーモン・ハンド≫を持ってきてターン渡される。こちらのターンチャージからの≪斬斬人形コダマンマ≫を召喚しコダマショック狙いにいき見事赤を捲り≪デュアルショック・ドラゴン≫をSBし≪地獄のケンカボーグ≫召喚しターンを渡す。 五ターン目 相手チャージからの≪炎獄スマッシュ≫で≪デュアルショック・ドラゴン≫を除去、ターンを渡してくる。こちらチャージなしで≪斬斬人形コダマンマ≫を召喚盾から≪ボルカニック・アロー≫を捲る残りのマナでそれを≪曙の守護者パラ・オーレシス≫に打つ、この時点で自分の盾は0wwここでつっぱしにいく総打点は『4』コダマ→コダマ→ケンカボーグの順で殴っていき全部通ったのでここで相手は≪光陣の使徒ムルムル≫が残っており≪停滞の影タイム・トリッパー≫では殴るのをやめターンを渡す。相手の盾は2枚こちらは0枚。 六ターン目 相手は≪超次元シャイニー・ホール≫を打ってくる≪停滞の影タイム・トリッパー≫をタップし≪ブーストグレンオー≫を呼び≪斬斬人形コダマンマ≫を除去られる。≪光陣の使徒ムルムル≫で≪停滞の影タイム・トリッパー≫を除去られる。ここでターンを渡される。こちらはハンド0相手のハンドには≪光牙忍ハヤブサマル≫がある可能性は大(実際には六ターン目開始ドローでトップしていたらしいですw)総打点は『3』相手の盾は『2』ジャスキルは狙えるものの忍を抱えられていたら負ける…『SA引けっ!』言いながら引いたカードは≪オニチャッカリ 爆ゾウ≫wwまだ、まだワンチャン!ジャスキル狙いに行くも案の定≪光牙忍ハヤブサマル≫がw止められて死にそうな顔でターンを渡す。相手の盾は0こちらも0。 七ターン目 ≪ブーストグレンオー≫でワンパンされて負け! × ってなわけで、準優勝でしたー、やっとまとなタイトル取れました! 最後の試合はほんと熱くてめっちゃリアクションとってましたw デッキは田園さんとかツイッターで挙げてるんでそちらで 運営さんから「盾を殴っていく感じが魂こもってたよ」とのお褒めの言葉を頂けたので満足ですw このデッキのプレイングですが基本3マナ溜めたらカードをハンドに溜めます。置いても4マナって感じですね。 あとは普通に殴っていけば勝てますw同系が一番難しいですね そんな感じでそれじゃあ スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://jojosukioda.blog130.fc2.com/tb.php/81-84d73695 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:拝火
土浦にいる高校生
戦歴は
G-1関東準優勝
受験が終わったんで
頑張ります